2021/08/16(月)
今日から2泊3日で香川にツーリングに行く!目的はうどんと骨付鳥(笑)
前々から1度うどんツーリングをしてみたかったのだ。
残念ながら雨模様だけど思い切って行くことにした、今回はキャンプじゃなくて宿で。
有給を3日間取得し香川ツーリングを予定したのが数週間前。
その時は晴れだったが日に日に天気が悪くなり長期雨模様に……。
後輩からは「休み取るといつも雨になりますね」と弄られる始末(-_-;)
ここ数日は毎日天気予報とにらめっこ!
決行するか中止にするか前日まで迷った(-_-;)
普段なら雨模様でのツーリングなんて絶対しないけど、少し天候がマシになった気がする事、3日間有給を取得した事、から雨ツーリングを決行したのだ!!
朝は降ってない。
とりあえず天気予報をチェック、香川の降水確率50%。
どこかで雨に降られるのは覚悟の上だ!
7時過ぎに出発~12時前に瀬戸大橋に到着した。

姫路に入った位からずっとパラパラと。
何度か合羽着ようかと悩んだけど、フルカウル&シールドのお陰でヘルメットと腕が少し濡れる程度。
結局合羽着ないでここまで来た、さすがFJR1300。
香川は昼から雨が止むとの予報なので長めに休憩してみることに。
1時間ほど休憩してるとホントに雨が止んだ!という事で再出発。
うどんツーリングなんで当然うどん屋に、事前に調べといたうどん屋へ向かう!
うぶしなという境内にあるうどん屋。
面白いなぁと思って楽しみにしてたけど本日終了になってる……残念(-_-;)
事前に何軒か調べてるので気を取り直して次々。
1軒目長田in香の香
釜揚げうどんが有名らしく客の8割が釜揚げ頼んでた。暑いが自分も釜揚げに!


当初の予定は1軒だけで五色台スカイラインを走るつもりだったが、雨だと絶景は期待できないし、明日走れない可能性を考えて、他に何軒か行くことにした。
2軒目山下うどん
ぶっかけうどんが名物とのことでぶっかけとイカ天。


3軒目うどん一屋
肉盛り放題が名物のお店ということで冷やしうどんと肉盛り放題に。


さすがに3杯も食べるとお腹が……。今日はこれくらいにしてやるか。
ちなみに3軒とも近く、それぞれ15分程バイクで走れば着いてたような気がする。
ホテルに向かいがてらツーリングも欠かさない。
四国最北端の竹居岬!!
バイク乗りって最◯端とか好きだよねぇ(笑)


でホテルに到着。
2日間お世話になるマリンパレスさぬき!


ここ屋根のあるバイク専用の駐車場があり大変ありがたい!

素泊まり1泊4000円なのに広い部屋。10畳だったかな?

荷物を置いて晩御飯、骨付鳥食べに行くぞ!
ホテルから歩いて20分ほどのライオン通りにある蘭丸というお店!!

この蘭丸と一鶴の2店が有名みたい。
一鶴は手広くやってて大阪心斎橋にも店舗があるみたいで、大阪で食べれるなら蘭丸1択でしょ!
骨付鳥には親鳥と雛鳥があり提供に20分程かかるとのこと。
初心者には雛鳥が食べやすいと言うので雛鳥を注文。

待ってる間に刺身と山芋、ハマチめちゃんこ旨い!!

満を持して雛鳥登場!笑
おぉ旨そうーー。

皮パリの肉ジューシー!!スパイシーで旨すぎる、これは酒が進む。
骨付鳥大満足の1品だわ。
親鳥は歯応えがあって酒好きにはこっちがオススメとのことだった。
やばい親鳥も食べに来なくちゃ(笑)
少しぶらついてホテルへ。

コメント