12/29(水)
最近知ったんだがラーツーというのが流行っていると小耳に挟んだ。
『ラーメンツーリング』の略でツーリング先でカップ麺や袋麺を食べることだそう!
ちょっと楽しそうなので自分もラーツーやってみることにした。
滝畑ダム
ダムなら景色もいいだろうと思って初ラーツーは河内長野にある滝畑ダムにした。
大阪に長いこと居るけど滝畑ダムは行ったことが無かったな。
R170号線から河内長野かつらぎ線(r218号線)で滝畑ダムへ
約1時間ちょっとでダムに到着!!
ダムへの入り口は車両通行止めになっててバイクでは近づけないようになってる(-_-;)
バイクを駐車場に止めてダムに!


ダムなんて人居ないだろうと思ってきたんだけど、ハイキングやロードバイクとか思った以上に人が居てビックリした(笑)
ラーツーするぞ
ダムから少し走ったところにハイカーの休憩所なのかな東屋があったのでそこで食事にすることにした。
トイレもあって綺麗に掃除されてて管理がシッカリされてる凄くいい!
では本日の目的であるラーツーするぞ!!
早速調理開始……といっても袋麺なんで湯を沸かしてラーメン入れるだけ(笑)
あっという間に完成♪


ただの袋麺なのに外で食べると美味しく感じるよね!
ダム湖の景色も素晴らしいし、それも相まって更に美味しく感じられる♪


美味しくラーツーを楽しんだ、ラーメン食っただけだけどで帰宅。
相棒を綺麗に
思ったより早く帰宅できたので。
たぶん今日が今年最後のツーリングだろうな……洗車しよう!
今年もあちこち一緒に行った相棒を綺麗にして新年を迎えるために

ピカピカになった相棒FJR1300
立ちゴケ傷が目立つけど、やっぱカッコいいわ~♪

来年も色んな所に行こうな。
本日の走行距離
府内ツーリングだったんで走行距離少ないな~(笑)
初めてラーツーしたけど結構楽しかった。
よくよく考えれば、今までも弁当買って景色良いとこで食べてた、それと大して変わらない気がする。
昼飯代も浮くし案外いいかもしんない今後はちょくちょくしてもいいかも(笑)

コメント